ナテュール 七夕コンサート
- legame2012
- 2019年7月13日
- 読了時間: 3分
いつもレガーメ吹奏楽団のホームページをご覧いただきありがとうございます!
前回のブログから少し開いてしまいましたが、
皆様いかがお過ごしでしょうか?
気がつけば春からすっかりじめじめとした時期に突入し、
梅雨が明ければ暑い夏ももうすぐ、というところでしょうか。
さて、そんな梅雨の中休みだった、
「令和」最初の7月6日にナテュール様にて、
訪問演奏演奏させて頂きましたのでご報告いたします。
日時:令和元年7月6日(土)
場所:ナテュール
曲目:
①七夕さま
②マーチ・エイプリル・メイ
③恋するフォーチュンクッキー
④夏色
⑤Summer
⑥川の流れのように
⑦青い山脈
⑧見上げてごらん夜の星を
(アンコール)上を向いて歩こう

ナテュール様はいつも画像のようなプログラムを
Legameの名前入りで手書きしてくださっているのでとても嬉しいです^^
今回は、翌日が七夕だったということもあり、
七夕にまつわる曲やさわやかな夏らしい曲を多く演奏させて頂きました。
1曲目には童謡で有名な「七夕さま」を演奏しました。
歌詞は用意していなかったのですが、
多くの利用者の方々が口ずさんでくださっていたので嬉しかったです。
施設内の天井にも皆様が書かれた短冊が吊るされていたので、
きっと天まで届いた皆様の歌声と一緒に、
織姫さまと彦星さまがお願い事を聞いてくれることでしょう☆
2曲目には、夏から少し季節が戻りましたが、
「マーチ・エイプリル・メイ」という吹奏楽の曲を演奏しました。
「マーチ」という言葉は「行進曲」という意味と「3月」を表す二つの意味があり、
この曲のタイトルはその2つの意味を上手く取った曲になっています♪
ちなみにエイプリルは4月、メイは5月という意味を持っています。
3曲目には「恋するフォーチュンクッキー」を演奏しました。
この曲はじめじめした梅雨時期を吹き飛ばすような明るく楽しい曲で、
何年か前にも社会現象になるほど、
この曲のサビで踊られているダンスが有名だったりします♪
4曲目には「夏色」を演奏しました。
この曲は、国民的アーティストのゆずさんが歌う有名な楽曲で、
明るく元気なテンポで、この曲もさわやかな夏空を感じさせるような楽しい曲です♪
5曲目も、夏の風、空気、匂いなどが感じられそうな曲「Summer」。
レガーメの演奏でそんな夏を感じてもらえたらなあという想いで演奏しました。
6曲目からは、お待ちかねの歌コーナー♪
歌コーナーでの最初の曲は「川の流れのように」!
皆様の美声が響き、素敵なサウンドになっていました♪
7曲目には少しお久しぶりの「青い山脈」を演奏しました。
こちらも力強い素敵な響いており、
私たちも演奏していて楽しかったです♪
最後の曲には翌日の七夕に合わせて、
「見上げてごらん夜の星を」を演奏しました。
皆様の素敵な歌声が響いていました♪
アンコールには「上を向いて歩こう」を用意していたのですが、
その前に施設のスタッフの方にリクエスト頂き、
「青い山脈」の一番、二番を利用者さん、スタッフの方に歌って頂きました♪
楽しそうに歌ってくださりありがとうございました!
勿論その後の「上を向いて歩こう」も皆で大合唱してくださり、
私たちも本当に嬉しかったです♪
ナテュールの皆様、いつも本当にありがとうございます!
これからもどうぞ、レガーメ吹奏楽団を宜しくお願いいたします!

Comentários